中日交流标准日本语 - (EPUB全文下载)

文件大小:0.19 mb。
文件格式:epub 格式。
书籍内容:

中日交流标准日本语初级人民教育出版社简介
第1课 李さんは 中国人です★基本课文1、李(り)さんは 中国人(ちゅうごくじん)です。2、森(もり)さんは 学生(がくせい)では ありません。3、林(ばやし)さんは 日本人(にほんじん)ですか。4、李(り)さんは JC(ジェーシー)企画(きかく)の社员(しゃいん)です。甲:わたしは 李です。 小野(おの)さんですか。乙:はい、そうです。小野です.甲:森さんは、学生ですか。乙:いいえ、 学生では ありません。 会社(かいしゃいん)员です。甲:吉田(よしだ)さんですか。乙:いいえ、ちがいます。森です。甲:李さんは JC企画の 社员ですか。乙:はい、そうです。
★应用课文 出迎え李: JC企画の小野さんですか。小野:はい、小野です。李秀丽さんですか。李: はい、李秀丽です。はじめまして。どうぞ、よろしくお愿いします。小野:はじめまして、小野绿です。森: 李さん、こんにちは。李: 吉田さんですか。森: いいえ、わたしは 吉田じゃ ありません。森です。李: あっ、森さんですか。どうも すみません。森: いいえ。どうぞ よろしく。李: 李秀丽です。こちらこそ、よろしく お愿いします。
★单词ちゅうごくじん(中国人) 〔名〕 中国人にほんじん(日本人) 〔名〕 日本人かんこくじん(韩国人) 〔名〕 韩国人アメリカじん(~人) 〔名〕 美国人フランスじん(~人) 〔名〕 法国人がくせい(学生) 〔名〕 (大)学生せんせい(先生) 〔名〕 老师りゅうがくせい(留学生) 〔名〕 留学生きょうじゅ(教授) 〔名〕 教授しゃいん(社员) 〔名〕 职员かいしゃいん(会社员) 〔名〕 公司职员てんいん(店员) 〔名〕 店员けんしゅうせい(研修生) 〔名〕 进修生きぎょう(企业) 〔名〕 企业だいがく(大学) 〔名〕 大学ちち(父) 〔名〕 (我)父亲かちょう(课长) 〔名〕 科长しゃちょう(社长) 〔名〕 总经理,社长でむかえ(出迎え) 〔名〕 迎接あのひと(あの人) 〔名〕 那个人をたし 〔代〕 我あなた 〔代〕 你どうも 〔副〕 非常,很はい 〔叹〕 哎,是(应答);是的いいえ 〔叹〕 不,不是あっ 〔叹〕 哎,哎呀り(李) 〔专〕 李おう(王) 〔专〕 王ちょう(张) 〔专〕 张もり(森) 〔专〕 森はやし(林) 〔专〕 林おの(小野) 〔专〕 小野よしだ(吉田) 〔专〕 吉田たなか(田中) 〔专〕 田中なかむら(中村) 〔专〕 中村たろう(太郎) 〔专〕 太郎キム(金) 〔专〕 金デュポン 〔专〕 迪蓬スミス 〔专〕 史密斯ジョンソン 〔专〕 约翰逊ちゅうごく(中国) 〔专〕 中国とうきょうだいがく(东京大学) 〔专〕 东京大学ペキンだいがく(北京大学) 〔专〕 北京大学ジェーシーきかく(JC企画) 〔专〕 JC策划公司ペキンりょこうしゃ(北京旅行社)(专) 北京旅行社にっちゅうしょうじ(日中商事) 〔专〕 日中商社 こんにちは 你好すみません 对不起,请问どうぞ 请よろしくおねがいします(~お愿いします)请多关照はじめまして 初次见面こちらこそ 我才要(请您~)そうてす 是(这样)ちがいます 不是わかりません(分かりません) 不知道どうもすみません 实在对不起~さん∕~ちゅん∕~君くん
第2课 これは本です★基本课文1、これは 本です。2、それは 何ですか。3、あれは だれの伞ですか。4、この カメラは スミスさんのです。甲:これは テレビですか。乙:いいえ、それは テレビではありません。 パソコンです。甲:それは 何ですか。乙:これは 日本语の本です。甲:森さんの かばんは どれですか。乙:あの かばんです。甲:その ノートは 谁のですか。乙:わたしのです。
★应用课文 家族の 写真小野:李さん、それは何ですか。李: これですか。家族の写真です。小野:この方はどなたですか。李: わたしの母です。小野:お母さんは おいくつですか。李: 五十二岁です。李: 小野さん、これ、どうぞ。小野:えっ、何ですか。李: お土产です。小野:わあ、シルクのハンカチですか。李: ええ。スワトウのハンカチです。中国の名产品です。小野:どうも ありがとう ございます。
★2课 单词ほん(本) 〔名〕 书かばん 〔名〕 包,公文包ノート 〔名〕 笔记本,本子えんぴつ(铅笔) 〔名〕 铅笔かさ(伞) 〔名〕伞くつ(靴) 〔名〕鞋しんぶん(新闻) 〔名〕 报纸ざっし(雑志) 〔名〕 杂志じしょ(辞书) 〔名〕 词典カメラ 〔名〕 照相机テレビ 〔名〕 电视机パソコン 〔名〕 个人电脑ラジオ 〔名〕 收音机でんわ(电话) 〔名〕 电话つくえ(机) 〔名〕 桌子,书桌いす 〔名〕 椅子かぎ 〔名〕 钥匙,锁とけい(时计) 〔名〕 钟,表てちょう(手帐) 〔名〕 记事本しゃしん(写真) 〔名〕 照片くるま(车) 〔名〕 车じてんしゃ(自転车) 〔名〕 自行车おみやげ(お土产) 〔名〕 礼物めいさんひん(名产品) 〔名〕 特产,名产シルク 〔名〕 丝绸ハンカチ 〔名〕 手绢かいしゃ(会社) 〔名〕 公司かた(方) 〔名〕 (敬称)位,人ひと(人) 〔名〕 人かぞく(家族) 〔名〕 家人,家属はは(母) 〔名〕 (我)母亲おかあさん(お母さん) 〔名〕 母亲にほんご(日本语) 〔名〕 日语ちゅうごくご(中国语) 〔名〕 汉语,中文これ 〔代〕 这,这个それ 〔代〕 那,那个あれ 〔代〕 那,那个どれ 〔疑〕 哪个なん(何) 〔疑〕 什么だれ 〔疑〕 谁どなた 〔疑〕 哪位この 〔连体〕 这,这个その 〔连体〕 那,那个あの 〔连体〕 那,那个どの 〔连体〕 哪个えっ 〔叹〕 啊わあ 〔叹〕 哇ええ 〔叹〕 (应答)嗯,是ながしま(长岛) 〔专〕 长岛にほん(日本) 〔专〕 日本スワトウ 〔专〕 汕头ロンドン 〔专〕 伦敦ありがとうございます 谢谢おいくつ 多大何なん~∕~岁さい
第3课 ここは デパートです★基本课文1. ............

书籍插图:
书籍《中日交流标准日本语》 - 插图1

以上为书籍内容预览,如需阅读全文内容请下载EPUB源文件,祝您阅读愉快。

版权声明:书云(openelib.org)是世界上最大的在线非盈利图书馆之一,致力于让每个人都能便捷地了解我们的文明。我们尊重著作者的知识产权,如您认为书云侵犯了您的合法权益,请参考版权保护声明,通过邮件openelib@outlook.com联系我们,我们将及时处理您的合理请求。 数研咨询 流芳阁 研报之家 AI应用导航 研报之家
书云 Open E-Library » 中日交流标准日本语 - (EPUB全文下载)