OPCEL認定試験OpenStack技術者認定試験対策教科書 - (EPUB全文下载)

文件大小:1.84 mb。
文件格式:epub 格式。
书籍内容:

OPCEL認定試験 OpenStack技術者認定試験対策教科書
遠山洋平

ご利用の前に必ずお読みください
本書に記載された内容は、情報の提供のみを目的としています。したがって、本書を用いた運用は、必ずお客様自身の責任と判断によっておこなってください。これらの情報の運用の結果について、技術評論社および著者はいかなる責任も負いません。
本書記載の情報は、特に断りのない限り、2015年10月のものを掲載しております。ご利用時には変更されている場合もあります。特に、ソフトウェアはバージョンアップされる場合があり、本書での説明とは機能内容や画面図などが異なってしまうこともありえます。
以上の注意事項をご承諾いただいた上で、本書をご利用願います。これらの注意事項をお読みいただかずに、お問い合わせいただいても、技術評論社および著者は対処しかねます。あらかじめ、ご承知おきください。
本文中に記載されている製品の名称は、すべて関係各組織、各社の商標または登録商標です。
はじめに
OpenStackの最初のリリースから5年が経ち、はじめのバージョンでは二つのコンポーネントだけであったOpenStackも大規模なクラウド構築ソフトウェアになりました。
弊社、日本仮想化技術株式会社も開発の初期の頃からOpenStackを評価したり、Nova-Baremetalを開発してきたりとOpenStackに長く関わってきました。
昨今のOpenStackの普及と合わせて、OpenStackを扱える技術者のニーズが高まっています。これはOpenStackの認定試験が各ベンダーがさまざまなものを用意ししていることからもわかるとおりです。
OpenStackはさまざまなLinux(や最近ではSolarisなど)で構築することができます。そのため、どのようなクラウドOSベースで動くOpenStackを扱える技術力が必要になってきます。そのようなニーズにOPCELは答えられると思います。
OPCELはOpenStackを利用してクラウドシステムの構築、運用、保守ができる技術力の認定試験を目指すものです。LPI-Japanが中立の立場で制作したDistribution Independentな試験であり、世界7カ国のOpenStack技術者の協力を得て作成されているためです。
技術者の育成の観点から弊社では技術資料を多く公開してきましたが、今回、書籍という形で情報発信することができて嬉しく思います。
本書の内容について
第1

ではOpenStackの概要や歴史、各種コンポーネントについてまとめています。OpenStackの多くのコンポーネントのうち、メインで使われるコンポーネントについてどのように連携して動作するまでの流れをわかりやすく解説しています。
第2

ではOpenStackの使い方の雰囲気を掴んでいただくためにRDO Packstackを使ってAll-in-One構成のOpenStack環境を作ります。セットアップするために必要な環境や事前に必要なネットワーク設定、Packstackを使ったOpenStackのデプロイ方法、構築したOpenStack環境でインスタンスを起動して利用するまでの流れをわかりやすく解説しています。
第3

ではOpenStackを支えるコンポーネントとしてメッセージキューサービス、データベースサービス、NTPサービスについて取り上げています。独立して動くOpenStackの各コンポーネントがどのようにデータのやり取りをして連携して動くのか、仕組みをわかりやすく解説しています。
第3

以降はOpenStackの各コンポーネントの概要や仕組み、コマンドによる操作について取り上げています。OpenStackは非常に柔軟性に富んだクラウド構築基盤を作るためのソフトウェア群です。概要から基本的な技術、より詳細な仕組みまでを取り上げると非常に厚い本になってしまいます。そこで本書はOpenStackの基礎知識と試験に出やすい部分の解説にとどめています。予めご了承ください。
第4

では認証サービスのKeystoneを取り上げており、OpenStackの認証の仕組みについて取り上げています。
第5

ではイメージサービスのGlanceについて取り上げています。OpenStackのコンピュートでインスタンスを起動したときのイメージがどのように管理されていてどのようにプロビジョニングされるのかという内容を取り上げています。
第6

ではネットワークサービスのNeutronについて取り上げています。OpenStackのネットワーク実装ではプラグインの利用によりさまざまなネットワーク機器や技術に対応しますが、標準的なML2+Open vSwitchの構成を例に、OpenStackのネットワークの仕組みについて取り上げています。
第7

ではコンピュートサービスのNovaについて取り上げています。Novaのそれぞれのコンポーネントはどのような役割があるのか、コマンドによる操作としてインスタンスの起動を行うnova bootコマンド、起動中のログを出力するためのnova console-logコマンドについて取り上げています。
第8

はOpenStackのWebインターフェイスであるHorizonについて取り上げています。
第9

はブロックストレージサービスのCinderについて取り上げています。コンピュートサービスで立ち上げたインスタンスにブロックストレージをどのように割り当てて利用できるのかを解説しています。
第10

ではオブジェクトストレージのSwiftについて取り上げています。Swiftの仕組みや基本操作、Swiftストレージの追加といった内容を取り上げています。
第11

はOpenStackのオプションコンポーネントに ............

书籍插图:
书籍《OPCEL認定試験OpenStack技術者認定試験対策教科書》 - 插图1
书籍《OPCEL認定試験OpenStack技術者認定試験対策教科書》 - 插图2

以上为书籍内容预览,如需阅读全文内容请下载EPUB源文件,祝您阅读愉快。

版权声明:书云(openelib.org)是世界上最大的在线非盈利图书馆之一,致力于让每个人都能便捷地了解我们的文明。我们尊重著作者的知识产权,如您认为书云侵犯了您的合法权益,请参考版权保护声明,通过邮件openelib@outlook.com联系我们,我们将及时处理您的合理请求。 数研咨询 流芳阁 研报之家 AI应用导航 研报之家
书云 Open E-Library » OPCEL認定試験OpenStack技術者認定試験対策教科書 - (EPUB全文下载)